刑事事件・民事事件
■刑事事件と民事事件の違い
刑事事件とは、窃盗や傷害、殺人といった犯罪行為に関わる事件のことをいいます。
刑事事件では、警察・検察による捜査を経て起訴・不起訴の判断が行われ、起訴された場合は刑事裁判に進みます。
民事事件とは、金銭トラブルや不動産トラブル等の財産上の紛争をいいます。
民事事件では、当事者間での交渉、督促、民事裁判等により解決を図ることが考えられます。
ちなみに、民事裁判の当事者はいつでも和解することができ、実際に民事裁判の3割~4割は和解により終了しています。
ここまでに説明したように、刑事事件と民事事件では、問題となっている紛争状況が異なっているということができます。
つまり、刑事事件では犯罪行為が、民事事件では財産上の紛争が問題となっています。
これに加えて、裁判の当事者や目的にも違いがあります。
刑事裁判では、検察官が訴訟を提起し、犯罪の嫌疑をかけられた人がその相手方(被告人)となります。
そして、有罪・無罪が裁判所によって判断され、懲役刑・罰金刑等の量刑が決定されます。
これに対して民事裁判では、財産上の紛争を抱える当事者が裁判の当事者となり、原告の請求が認められるかについて判断が行われます。例えば貸金返還請求訴訟では、金銭の貸し借りがあったのか、その金額はいくらだったのか、返済はされていないのかといった点が審理され、請求認容・請求棄却といった判決が出されます。
■刑事事件で弁護士ができること
弁護士が被疑者・被告人を代理する場合には、逮捕中の面会交流によって対応方法の助言をしたり、刑事裁判の訴訟代理によって被告人の言い分を法的に主張立証したりすることができます。
被害者側として代理する場合には、証拠収集や告訴(警察に捜査を求めること)について助言したり、被害者参加制度についてのサポートをしたりすることができます。
■民事事件で弁護士ができること
弁護士は、法律相談を通じて民事事件の法律関係を整理し、法的にどのような請求が可能か、請求が認められる可能性はどれくらいあるか等の見通しを伝えることができます。また、実際に相手方(またはその代理人弁護士)と交渉したり、必要に応じて訴訟代理をしたりして、紛争解決のサポートをすることができます。
日高法律事務所では、大阪市北区で法律相談を承っております。大阪市、枚方市、豊中市、吹田市にお住まいの方で、相続や不動産トラブル等の法律問題にお困りの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
当事務所が提供する基礎知識
-
配偶者なし・子なしの...
■相続とは相続とは、ある方がお亡くなりになった場合に、その方が生前有していた財産を配偶者や子といった相続人の方々に譲り渡すことをいいます。相続手続きは被相続人(お亡くなりになった方)の意思が尊重されるため、遺言書がある場 […]
-
新築建物に欠陥があっ...
もし、新しく建てた戸建住宅や新しく引っ越した新築のマンションなどの不動産が新築段階で欠陥があった場合、どのようにすべきでしょうか。新築段階でいわゆる欠陥住宅に何事もなかったかのように住むことは当然できないと思います。&n […]
-
騒音近隣トラブル
不動産トラブルはさまざまなものが存在します。例えば、賃貸マンションなどに住んでいて、両隣や上下の住民による生活音、喧嘩による怒鳴る声、子供の声によるトラブル、一戸建て住宅の近隣にある工場から発生する騒音トラブル、エアコン […]
-
換価分割とは?遺産分...
遺産分割を行う場合に、「換価分割」と呼ばれる方法がとられる場合があります。これはどのような方法で、遺産分割協議書にはどのように記せばよいのでしょうか。この記事では、換価分割とは何かについて、遺産分割協議書の書き方や注意点 […]
-
交渉破棄
不動産売買契約をする上で、よく「仮契約」という言葉を耳にするかと思います。そもそも仮契約は有効なのでしょうか。この仮契約を締結したあと、本契約に向けて進めた交渉段階で破棄をした場合には、仮契約を破棄した側は責任を負うので […]
-
交通事故被害者
現在の日本では、およそ1分に1件のペースで交通事故が発生しているといわれています。このページでは、様々な法律問題の中から、交通事故についてご説明いたします。 ■交通事故種類と損害賠償交通事故には、物損事故・人身 […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介

弁護士 日高 伸哉【大阪弁護士会】
早めのご相談が早期解決に繋がります。 どのような些細なお悩みでも構いません。まずはご相談下さい。
困ったことや分からないことは、事態が深刻になる前に早めに弁護士に相談することが大切です。
当事務所は、ご相談の際にじっくりとご事情を伺い、その上でご依頼者様にとっての最善の手段を提案いたします。
初回の法律相談は無料です。(1時間程度)ご予約はお電話かメールフォームにて承っております。
- 経歴
-
- 関西大学法学部 卒業
- 登録年 年(旧61期)
事務所概要
名称 | 日高法律事務所 |
---|---|
所属弁護士 | 日高 伸哉(ひだか しんや) |
所属団体 | 大阪弁護士会 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-9-5 谷山ビル6階 |
電話番号 / FAX番号 | TEL:06-6809-5337 / FAX:06-6809-5338 |
対応時間 | 平日:9:30~18:30 ※時間外は応相談 |
定休日 | 土・日・祝日 ※応相談 |
弁護士報酬等 | 料金は基本的に旧日本弁護士会報酬等基準によります。 |